戦う!!ヴァイオリン
現代音楽をこよなく愛すヴァイオリニスト、辺見康孝からの宣戦布告です。
コンサート情報をお見逃しなく。
皆様の参戦お待ちしております!
プロフィール
辺 見 康 孝
(へんみやすたか、ヴァイオリン) 辺見康孝(ヴァイオリン) 松江市生まれ。これまでに日本をはじめヨーロッパ諸国、オーストラリア、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、南アフリカ共和国、韓国、香港で演奏活動を行っており、様々な国際音楽祭に招待されている。 2001年より2年間はベルギーのアンサンブルChamp d'Actionのヴァイオリニスト、帰国後はソロやX[iksa]、またnext mushroom promotion、武生アンサンブルなどのヴァイオリニストとして演奏活動を行う。2012年には日本人としては初めてジョン・ケージの「フリーマン・エチュード」全32曲リサイタルを日本現代音楽協会主催で行い、話題となった。近年はダンサーとの活動も多く、鈴木ユキオや白井剛、吉本大輔、ダムタイプのアーティストとも作品を発表している。またスタンフォード大学(アメリカ)などでの現代奏法についてのレクチャーは好評で、作曲家の創作活動に刺激を与え続けている。 2004年にMegadisc(ベルギー)からリリースされたソロCD、数々のX[iksa]アルバムの他、多数のCD録音に参加。 詳しいプロフィールは
こちら
リンク集
X [iksa]
ネクスト・マッシュルーム・プロモーション
ファルファーレ
六子オフィシャルサイト
高橋アキ
音を遊ブ
APHIDS
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
公演情報 (213)
ノンジャンル (1058)
CD情報 (12)
南アフリカ戦記 (11)
辺見ヴァイオリン教室 (2)
現代音楽の魅力 (5)
ベルギー情報 (3)
ジェノベーゼ研究 (7)
日本大營町藝術團 (4)
松江のおすすめスポット (25)
セミは音楽家 (5)
だんだん (3)
カミキリムシ (4)
原発反対! (3)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
はじめまして。福井…
on
Fight with the Violin
スーパーコピーブラ…
on
プロフィール
ご無沙汰しておりま…
on
Fight with the Violin
昨日は、ありがとう…
on
初秋のスタジオライブ
みのるさん、 先週…
on
ジョイントコンサート終了
日曜日は、お疲れ様…
on
ジョイントコンサート終了
こんばんわ!辺見さ…
on
9月の出演情報
こんにちは!辺見さ…
on
X[iksa] & Friends
初めまして、バイオ…
on
生徒募集!
こんばんわ!辺見さ…
on
御礼!!!
最近の記事
10月&11月
初秋のスタジオライブ
深新會関西作品展
武生国際音楽祭2018
サントリーサマーフェスティバル
過去ログ
2018年10月 (1)
2018年9月 (3)
2018年8月 (2)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (3)
2018年1月 (4)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年6月 (1)
2017年3月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年7月 (2)
2016年4月 (3)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (2)
2015年7月 (5)
2015年6月 (2)
2015年5月 (5)
2015年4月 (3)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (2)
2014年11月 (4)
2014年10月 (15)
2014年9月 (4)
2014年8月 (5)
2014年7月 (7)
2014年6月 (4)
2014年5月 (3)
2014年4月 (6)
2014年3月 (18)
2014年2月 (7)
2014年1月 (4)
2013年12月 (12)
2013年11月 (10)
2013年10月 (11)
2013年9月 (12)
2013年8月 (10)
2013年7月 (12)
2013年6月 (11)
2013年5月 (10)
2013年4月 (15)
2013年3月 (17)
2013年2月 (17)
2013年1月 (14)
2012年12月 (17)
2012年11月 (13)
2012年10月 (19)
2012年9月 (13)
2012年8月 (18)
2012年7月 (24)
2012年6月 (21)
2012年5月 (25)
2012年4月 (20)
2012年3月 (20)
2012年2月 (19)
2012年1月 (22)
2011年12月 (31)
2011年11月 (26)
2011年10月 (22)
2011年9月 (19)
2011年8月 (17)
2011年7月 (26)
2011年6月 (23)
2011年5月 (20)
2011年4月 (21)
2011年3月 (20)
2011年2月 (12)
2011年1月 (13)
2010年12月 (11)
2010年11月 (12)
2010年10月 (18)
2010年9月 (13)
2010年8月 (22)
2010年7月 (14)
2010年6月 (21)
2010年5月 (21)
2010年4月 (10)
2010年3月 (10)
2010年2月 (9)
2010年1月 (13)
2009年12月 (12)
2009年11月 (10)
2009年10月 (10)
2009年9月 (8)
2009年8月 (3)
2009年7月 (10)
2009年6月 (9)
2009年5月 (14)
2009年4月 (11)
2009年3月 (11)
2009年2月 (17)
2009年1月 (14)
2008年12月 (14)
2008年11月 (16)
2008年10月 (12)
2008年9月 (15)
2008年8月 (8)
2008年7月 (12)
2008年6月 (5)
2008年5月 (11)
2008年4月 (2)
2008年3月 (12)
2008年2月 (4)
2008年1月 (9)
2007年12月 (2)
2007年11月 (4)
2007年10月 (8)
2007年9月 (3)
2007年8月 (10)
2007年7月 (5)
2007年6月 (6)
2007年5月 (3)
2007年4月 (6)
2007年3月 (7)
2007年2月 (24)
2007年1月 (10)
2006年12月 (12)
2006年11月 (9)
2006年10月 (10)
2006年9月 (10)
2006年8月 (6)
2006年7月 (14)
2006年6月 (4)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のトラックバック
2011年も、引き続き…
from
【鳥取県文化振興財…
2011年も、引き続き…
from
【鳥取県文化振興財…
辺見康孝さん(ヴァ…
from
いちのせけいの雑記…
今回松江滞在中の最…
from
ファルファーレ た…
8日夜に春川に到着…
from
ファルファーレ た…
ブログサービス
Powered by
« 美しき郷
|
Main
|
お盆後半戦 »
2012/8/18
「近い!」
道の駅かわはらに到着!
今日は天気が良いので野外?と思っていましたが、道の駅の中でした。
畳敷きの休憩場所にシートを敷いてのライブですが、お互い近い…!
ちなみにお客さんも近い!
松江の方からも応援に来ていただきました。
ありがとうございます!
良いライブになるよう頑張ります!
2
投稿者: yashemmi
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:辺見
2012/8/20 9:35
ナックスさん
ラジオお聴きいただいたのですね!
電波ジャック効果があれば良いのですが…
昨日のライブもおかげさまで良いライブとなりました。
今から僕は東京に向かいます。
今回の滞在は船橋の外れです!
東葉高速線あたりてお会いできたら嬉しいです(^-^)/
投稿者:辺見
2012/8/20 9:32
大輔くん
X[iksa]号は日産の青いウイングロードです。
また西部の方にもグランドハープを持って行く機会があれば良いですね!
中学最後の夏休み、追い込み頑張ってください!
投稿者:
ナックス
2012/8/19 11:09
辺見さん、こんにちは。 夏らしい晴れモードの船橋から、ナックスです。
確かに、近いですねぇ。 まるで、和室の大きめの「床の間」に収まっているようなお二人。
写真をパッと見た瞬間、六子ちゃんのキュートなヒップがサウルハープを倒しはしないか?と心配しましたが、どうやら、六子ちゃんより向こう側に置いてあるみたいですね。これも近い証拠かな?
今日は、辺見号でご出陣とのこと。 もう到着されてリハの最中でしょうか?
たっぷり90分、六子ちゃん&たかよさんと一緒にご来場のお客様を魅了して下さいね。
そして、松江への帰路も助手席の小さなたかよさんのサポートで居眠り運転しないで安全運転で。
ではでは、また。
PS. 昨日のMスト&今朝の心唄でのPRで、X[iksa]ライブwith六子は、早々にチケット売り切れ間違いなしですね!!
投稿者:大輔
2012/8/19 2:02
X[iksa]号!かっこいいですね!
見たことはないですけど、きっとかっこいいんでしょう(*´▽`*)
助手席には小さめの人しか乗れないというコメ返しに爆笑してしまいました(笑)
ここで笑うのはおかしいですかね?(笑)
何事も楽しんで、演奏も最高潮!
辺見さんはほんとに憧れです☆
僕も勉強も、やないさんとのギターも頑張ります!
投稿者:辺見
2012/8/19 1:46
のんびりさん
明日お会い出来るのですね!
楽しみにしています(^ ^)
明日は長めのライブなので堪能していただけると思います。
道の駅かわはらの梨ソフトは梨の味が濃厚でした!
一度は食べてみる価値アリです!
投稿者:辺見
2012/8/19 1:41
大輔くん
明日はX[iksa]号で出陣です!
ハープが乗ると人間は2人しか乗れないです。
それも助手席は小さめの人しか乗れません…
でもピアノと違ってどこでも持って行けるので助かります!
投稿者:辺見
2012/8/19 1:35
ぼのさん
屋内は快適でしたが、やっぱり夏は外がいいです…
でも聴いてくださる方々も大変なので良いと選択だったと思います。
美郷町は多少は涼しいのではないでしょうか?
どんなところか楽しみです!
投稿者:のんびり
2012/8/18 23:49
辺見さん、こんばんは。河原町でのライブサポートお疲れ様でした。m(_ _)m
お客さんとの距離が近いらしくて緊張もかなりしたのかなぁと思いましたね〜。(゚Д゚)
たかよさんのブログで見ましたが、梨ソフト美味しそうでしたね〜。うちも食べたいなぁって思いましたね〜。(*´д`*)
明日は何も予定が無ければ行く予定にしているので、辺見さんとたかよさんに会えるのが楽しみですね〜。(≧∀≦)
六子さんの人気はすごいので、中に入れるか何だか心配になってきましたね〜。(゜o゜;)
投稿者:大輔
2012/8/18 21:32
今日も楽しいライブになったようですね!
お疲れ様でした(*゚∀゚*)
明日は、辺見さんはミュージア号で行かずに辺見さんの車で行かれるんですか?
グランドハープは大きいですね!
投稿者:ぼの
2012/8/18 17:39
辺見さん、ライブ屋内で良かったですね!
今までのライブの中で一番近いんじゃない?
明日も連チャン、六子さんにあっては月曜日もあるので3連チャン? がんばってよー!
美郷町は涼しいかなぁー?
teacup.ブログ “AutoPage”