辺見さん、こんばんは。
いやぁ〜、楽しそう。 いつものX[iksa]ライブ以上にメニューがてんこ盛りのイベントだったようですね。 となると、当然、今回も参戦できず、残念・無念!!!!
20代ではまだまだ生意気盛りで感じなかった歌詞が理解できるようになりかけた頃、見えないご縁で、初めての松江勤務で出会った「おかげさま」。 以来、○十年前のあの頃を反省しつつ、これからを生かせていただくための「ライフ・ワーク」ならぬ「ライフ・ソング」になったあの歌詞、あのメロディー。
その歌詞を書かれた美和さんに、いつかお目にかかってお話をお伺いしたいところですが、やはり、少なくとも中国エリア内で勤務&居住していないと難しいかな?
一日でも早くその日が来ると良いけれど・・・。 次のこのイベントは、いつですか???
お正月早々、貴重なイベントの企画&実施、お疲れ様でした!! これを機会に、毎年恒例のイベントになると良いですね。
でも、雪道走行の経験のない方も世の中には大勢いらっしゃいますから、雪の峠越え走行の心配が要らないよう、できれば、夏ヴァージョンも加え、年に2回。 ←←← 「ムチャ振り」し過ぎですかね?(^^;;;;;;;;
ともかく、お疲れ様でした。 ではでは、また。 お休みなさい。
http:/