今日2月22日は島根県では「竹島の日」
1905年2月22日に竹島が島根県に編入されましたが、2005年に100周年を記念して制定されました
韓国では竹島は独島(トクト)と呼び、現在は韓国軍が占領していて日本人は近づけない状態・・・
竹島周辺は良い漁場でもあり、また竹島があるおかげで日本の領海はグン!と広くなるために小さい頃から「竹島を取りもどせ」と言う看板を見ながら大きくなりました
が・・・、島根県の人以外は竹島なんてだ〜れも知らない!
東京の人なんて竹島どころか島根県がどこにあるかも知らない!!
このままでは島根県もどこかよその国に占領されちゃいますよ〜
ということで僕の夢は竹島でソロ(独奏)リサイタルをする事!
「竹」に関するヴァイオリン・ソロ作品を日韓の作曲家に募集します!!
今日は松江市内はおびただしい数の右翼の車や警察で物々しい雰囲気
韓国の方たちも抗議していました
でも誰の物!とかではなく“みんなの物”にならないものでしょうか?
僕が韓国に行くと皆さんとっても手厚くもてなして下さいます
個人のレベルで友好関係が築けるという事は国家レベルでも築けるはず!
人間は高等な生物なんだから縄張り争いなんかせず譲り合ってみんなで使えばいい
幼稚園の子供でも分かってる事をどうして大人が分からないのでしょう・・・
いつ開催されるか分かりませんが竹島でのリサイタル『Peace with the Violin』には皆さんお越し下さい!

0