「Fight with the Violin」
ブログ中、
緑太字はリンクしています。
クリックしてみてください!
プロフィール
ヴァイオリン&ハープデュオX[iksa](イクサ)のページは
コチラ

17
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。聖書預言を伝える活動をしています。
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。
投稿者:お台場
ご無沙汰しております先程お電話したんですけどもつながらないのでもしよろしければ連絡ください
投稿者:yashemmi
せなぱぱさん
コメントする前に今日お会いしましたね!
引き続きありがとうございました!
コンサートはお客様と作るもの。
お越しいただいて感謝していますm(_ _)m
投稿者:せなパパ
先日は本当にありがとうございましたっ!!
(^_-)-☆
必死に卵の殻を割って出ようとする音色に本当に感動いたしましたっ!!
投稿者:yashemmi
ココママさん
ご検討いただきありがとうございます!
コメントに気づくのが遅くなってしまいましたが、昨日ブログしたように松江市内のプレイガイドにチケットを置かせていただいてます。
予約と言う形でも良いですし…
くれぐれもご無理のないようお願いいたします!
間に合いそう!という事ですので、チケットの方宜しくお願いしたく存じます。
メールにてご連絡入れさせて頂きます。
お世話になります。
投稿者:辺見
ココママさん
かなりの催眠効果があるのですね!
不眠症の方にオススメかもしれません。
でもカーオーディオには向いていませんね…
〔タイス〕は〔イクサ〕のトラック1に収録されているから覚えた様です〜。
トラック1から寝てしまうから〔タイス〕しか覚えてないのか…笑?
投稿者:辺見
ココママさん
コンサートはこれからも年3回、定期的に行いますのでご無理のないようになさってください。
色々なタイプのコンサートを企画していますが、今回は素晴らしいダンサーをお迎えするのでとても楽しみです。
タイスの瞑想曲は寝る時に良い曲だと思います。
音楽には色々な種類があって、様々な聴き方、効用があるので、曲が持つ魅力を人それぞれで探していただければと思います。
あぁ〜っ!またしても!です。
なぜか…わが家が既に旅行を組んでしまっている日にコンサートがぁぁ…と知り残念!!が続いております。
今回は土曜日に大阪のクーザのチケットを購入済みで…。う…朝一で大阪を発てば間に合うかも…。明日運転手のパパと相談してみます。
先生の図書館コンサートがきっかけで習いだしたバイオリンですが、細切れで細々ながらももう2年になりました。
先週1/10→1/8に変えたところです。
まだ篠崎教本1の〔むすんでひらいて〕で…のろのろ亀さんの様な進度なのですが…
やっとこさ音が狂わないでバイオリンらしく弾けるようになったところでございます。
つい先日も急に〔タイスの瞑想曲〕を歌いだし「この曲大好きなの。よく寝れるから。」とつぶやいたりしていました。(←よく言っています。ねれる?苦笑)
大阪で少し遊んで…と考えていましたが、
何とか間に合うように調整してみます。
後日またチケットのお願いをさせて頂きます。宜しくお願い致します。
「CDのお兄さんに会える!!」 と喜ぶ事と思います。(まるでNHKの体操や歌のお姉さんに会いにいくのと同じですね。笑)
※息子自身は図書館コンサートの事を覚えていない様です。
お世話になります。