リサイタル2日目が終わりました。
2回ともお客さんが少なくて寂しかったですがアットホームな感じで良かったです。
ギャラリーCは八角形のホールで天井も高く響きが良いです。
暖房がつくと少しノイズはありますが雰囲気も良いので現代音楽のコンサートには最高です。
3日間公演にしたのはお客さんのご都合はいつが良いのか調査するためもあります。
日曜のお昼が一番と見込んでいるのですが明日はたくさんお越しいただけるかな??
ただ僕は晴れ男のはずなのに連日の雨…。
明日は雪の予報だしこのままでは雪男に!
お客さん少なかったらヒマラヤに帰ります。
3日間公演にしての誤算は著作料も3回分と言う事…。
現代音楽は全部著作権があるので大変!
現代音楽のコンサートはお客さんが入らないし、きっと全額が作曲家に行くわけではないと思うし何らかの免除が必要だと思います。
JASRAC(日本音楽著作権協会)は色々問題もあると知ってますます不信に!
つまらないコンサートも企画するしJASRACって一体どんな団体なのでしょう??

0