こんにちは。仕事前の数時間、今年もRW18付近をレシーバー携帯
でチェックしに行きました。AM10:00に薄曇り気温27℃の中、当店前
国道16号線を北上。
今年も航空ファンが沢山いました。もちろん、その中には当店の常
連さんもいて、ご挨拶そして情報を頂きました。
↑しかし、例年集まるエンド付近には誰もいません。本日の降りが残念ながらRW36だからです。
そして11:15ごろ最初のF系が降りました。皆さんズーム全開で狙っています。私のコンパクトデジカメですと↓
遠すぎます。 その他エバーグリーの上がり、C17の降りを確認しただけで撤収の時間となりました。 午後の降りは昨年のようなパフォーマンスが見れるとよいのですが・・・
おまけ↓
明日も朝一で友好祭会場を撮ってきますが画像等期待しないでくださいね。
そして最後までご覧いただいた方に朗報です。どうやら今年も超目玉になるであろう「F-22」が飛来します! PM1:15現在、嘉手納を2機上がったとのことです。
降り予定時刻はPM3:00前後でしょうか。楽しみですね!!!

0